top of page

ニュー心理テスト31

  • 執筆者の写真: 雄幸 土橋
    雄幸 土橋
  • 2019年2月23日
  • 読了時間: 2分

〈質問です〉仕事をするときにあなたが気にするのは、次のうちどれ? (A スピード、 B 完璧さ、 C アイデア)

〈解説です〉

今回の回答からわかるのは、ずばり、「あなたのキレイ好き度」です。デスクの周りがいつも散らかっている…なんて人はいませんか? それぞれアドバイスも記されているので、これを機に自分の掃除の仕方を見直してみましょう!

【A】スピードを選んだ人 <見た目はキレイでも意外とツメが甘いかも?>

Aを選んだあなたは、頭の回転が速く、どんなことでもテキパキとこなせる人です。しかし、効率重視のために、見えない部分が手抜きになりがち。見た目はキレイでも、意外と見落としがあったり、汚れてたりすることが少なくありません。少し時間をかけてチェックするとさらにいいでしょう。あるいは業者に頼んでみるのもおすすめです。

【B】完璧さを選んだ人 <理想が高すぎて現実が追いついてないかも…>

Bを選んだあなたは、とてもプライドが高い人です。掃除においても同様で、だらしないのは大キライです。しかし、理想はキレイにしたいと思いながらも、じつは汚部屋であることも…。完璧にやろうとするあまり、部屋の中が手つかずになることが少なくありません。心あたりがある人はまずは鞄や財布から整理整頓を。

【C】アイデアを選んだ人 <ものは多いが意外と掃除上手>

Cを選んだあなたは、創意工夫をするのが大好きな人です。掃除の仕方も、いろんなアイデアグッズや収納を使いたいタイプでは? まるで雑貨屋のように楽しい空間を作るのが上手です。部屋はものにあふれていながらも、意外と整っていることが多いでしょう。でも、よくみると小物にホコリが溜まっていることも…。細部まで見落とさないようにしましょう。

橋ーーいかがでしたか、ちなみに私はAです。スピーディーでも雑なところはありそう!( ´艸`)

 
 
 

最新記事

すべて表示
頭脳流出?

(写真:TBS系(JNN) ■“日本の頭脳”は何処へ “またも日本人の快挙”。10月、今年のノーベル物理学賞に真鍋淑郎さん(90)が選ばれた直後、そう思った人も多かったかもしれない。だがこの表現が正確ではないことは今は知られている。愛媛県出身の真鍋さんが、気候変動に対する...

 
 
 

Comentarios


Recent Posts
Archive

© ヒーリングハウス「北緯31度」

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page