top of page

ニュー心理テスト12

  • 執筆者の写真: 雄幸 土橋
    雄幸 土橋
  • 2019年1月21日
  • 読了時間: 2分

  • 〈質問です〉カフェに入りました。あなたはどの席に座る

Aオープンテラス

B 窓近くのソファー

C 奥の席

〈解説です〉

この質問は、あなたの嘘つき度をみるものです

【A】観葉植物が飾ってあり、景観が素敵なオープンテラス席を選んだ人 <嘘つき度70%>

Aを選んだあなたは、自分で思っているよりも嘘つきです。意識して嘘をつこうとはしていませんが、つい話をおもしろおかしく盛ってしまったり、その場をごまかしたり、ちょこちょこ嘘をついています。たまにつじつまが合わなくなるので、不信に思っている人もいるかもしれません。でも悪気はないのも、わかっています。「あの人はお調子者だから」という評価に落ちついていると思っていいでしょう。

【B】場所は手前で目立つけど座り心地がよさそうなソファー席を選んだ人 <嘘つき度20%>

Bを選んだあなたは、基本的に裏表なく、自分の気持ちに正直な人です。思ったことをストレートに口にしてしまうので、ケンカになることもあるでしょう。しかし、同時に「本音で語り合える」と思われているのも事実。周りから信頼されていると自信を持ってよいでしょう。ただ、もう少し思いやりを持つと完璧! あなたの評価はますますアップするはずです。

C】少し暗めだけどゆっくりできそうな奥の席を選んだ人 <嘘つき度50%>

Cを選んだあなたは、嘘つきではないけれど、必要な場面では抵抗なく嘘をつくタイプです。基本的には素直で正直、本当のこともきちんと言っているので、もしその中に嘘が盛りこまれていても周りは見抜くことができません。じつはいちばん怖いタイプと言えるでしょう。ただ、嘘をつくことに罪悪感があるので、大きな嘘はつかないはず。周りの信頼を壊さないよう、これからも極力嘘はつかないようバランスを保つといいでしょう。

橋ーーいかがでしたか。ちなみに私はCでした

   大きな嘘はつかないけれど小さな嘘はつく。これも嘘?

 
 
 

最新記事

すべて表示
頭脳流出?

(写真:TBS系(JNN) ■“日本の頭脳”は何処へ “またも日本人の快挙”。10月、今年のノーベル物理学賞に真鍋淑郎さん(90)が選ばれた直後、そう思った人も多かったかもしれない。だがこの表現が正確ではないことは今は知られている。愛媛県出身の真鍋さんが、気候変動に対する...

 
 
 
Recent Posts
Archive

© ヒーリングハウス「北緯31度」

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page