top of page

新・心理テスト48

  • 執筆者の写真: 雄幸 土橋
    雄幸 土橋
  • 2018年11月29日
  • 読了時間: 2分

【質問です】あなたは海辺を歩いています。

Q1.

海はどんな様子ですか?

Q2.

海辺には何人の人がいますか?

Q3.

一番近くの人とはどのくらいの距離が離れていますか?

【解説です】

A1. 「海はどんな様子ですか?」

まずは現在の状態を見ていきましょう。海はあなたの感情の状態を表すといわれています。あなたが想像した海は、以下のどれに当てはまりますか?

・静かで、青く綺麗な海

今のあなたは、将来にとても前向きで、活力にあふれているようです。もしくは「もっと人生をエネルギッシュに生きたい」という気持ちの表れである場合もあります。何か新しいことを始めるチャンスです。

・太陽が反射してキラキラ輝いている海

現在あなたの運気は絶好調。恋愛や仕事、人間関係など、様々な面で成功が期待できるでしょう。

・冷たい印象の青い海

どことなく寒そうな、冷たい印象が強い海であれば、あなたの精神が乱れている兆しかもしれません。今まで心に押し込めていた矛盾や、劣等感が、抑えきれなくなってきているようです。多少時間がかかっても、受け入れる努力をしてみましょう。

・荒れた海

嵐の最中のような激しく波うつ海を想像したあなたは、現在、感情的になりすぎているのかも。近いうちん、仕事や人間関係でのトラブルが起こる可能性があります。感情に流されず、感情を論理的に整理できれば、被害は起こらないか、小さくて済むでしょう。

A2.「海辺には何人の人がいますか?」

海で見た人々は、あなたの人間関係を象徴するもの。もしあなたが海辺にたくさんの人々を想像したのであれば、それはあなたが社交的な人物であり、人が多く集まる場所を好むことを示しています。逆に、人がほとんどいない海辺を想像したあなたは内向的であり、一人の時間を愛していることがわかります。

A3. 一番近くの人とはどのくらいの距離が離れていますか?

「一番近い人との距離」は、あなたの現実世界での人との「距離感」を示すもの。かなり遠くに人の姿を確認したのであれば、あなたはあまり自分のパーソナル・スペースに人を入れることを快く思わないようです。逆に、とても近くに人の姿が見えたあなたは、近い距離感で人とコミュニケーションをとることを得意としています。

いかがでしたか? 1問目で良い結果が出た方は、人間関係においても新しい挑戦の時期。悪い結果が出た方も、落ち着いて状況を整理してみましょう。自分の現在の感情状態と人間関係の傾向を確認し、より良い道を探してみてください。

橋ーーちなみに私は静かな海に数人、距離は近からず遠からずでした。( ´艸`)

 
 
 

最新記事

すべて表示
頭脳流出?

(写真:TBS系(JNN) ■“日本の頭脳”は何処へ “またも日本人の快挙”。10月、今年のノーベル物理学賞に真鍋淑郎さん(90)が選ばれた直後、そう思った人も多かったかもしれない。だがこの表現が正確ではないことは今は知られている。愛媛県出身の真鍋さんが、気候変動に対する...

 
 
 
Recent Posts
Archive

© ヒーリングハウス「北緯31度」

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page