top of page

新・心理テスト13

  • 執筆者の写真: 雄幸 土橋
    雄幸 土橋
  • 2018年9月18日
  • 読了時間: 3分

(質問です)

「あなたの目の前を走って通り過ぎた人がいます。その人は、かなり急いでいるようでした。なぜだと思いますか?」 1・ トイレを我慢しているから 2・ 誰かに追われて逃げているから 3・ 遅刻しそうになっているから 4・ 好きな人に早く会いたいから

(解説です)ーーこれで、あなたの精神状態や現在の傾向を分析して、それを改善するために「解放すべき感情」が分かります。

1. トイレを我慢しているから

あなたはストレスをためやすい傾向がありますので、ハッキリと意見を言うようにしましょう。今は人と関わることにストレスを感じており、仲良くする人は数人だけでいいと感じています。何にでも一生懸命になりすぎないで、自然体でいることを意識しましょう。それから、嬉しい気持ちや喜びの感情などは、表に出していくようにしましょう。

2. 誰かに追われて逃げているから

あなたは何かに焦っています。前に進みたいと思う気持ちが強く、いろんな人を利用したり、踏み台にしていませんか?仕事や恋愛など目標が何であっても、成功させたいと思うのであれば、もっと感謝の気持ちを出してください。誰かの犠牲は当たり前だと思わずに、その都度「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えましょう。それから、あなたは暇になると焦るのに、スケジュールがいっぱいになると「忙しい」と文句を言いたくなるタイプなので、スケジュールが多いことにも感謝できるようになるといいですね。

3・ 遅刻しそうになっているから

あなたは努力家で真面目で責任感があるタイプですが、不器用でもあるので頑張りどころを間違ってしまう傾向にあります。そのせいで、うまくいかないと思っていることが多いようですね。もう少し、いい加減になっても大丈夫です。余計な罪悪感を手放してみてください。あなたに関係のないことまで責任を負う必要はありません。それを理解してもらえれば、緊張せずに動けるようになります。

4・ 好きな人に早く会いたいから

あなたは自己中心的な傾向がり、自分の考えが絶対だと思い込んでいる可能性があります。ですから、様々な意見があるという事を知って、受け入れるようにしてください。器の大きな人間を目指しましょう。ピリピリした雰囲気を出さないようにしてくださいね。相手を敬う気持ちというのは、積極的に出せるようにしてください。人付き合いを広げていくことで、運気は上がっていきます。その時も、尊敬の念を忘れないようにすれば、人間関係が良好になります。

橋ーーいかがでしたか。私は1なのです。ストレスはゼロの自由人とおみていたのですがーーー「--すべき」と自分に課して動いている面が多々あるかも( ´艸`)

 
 
 

最新記事

すべて表示
頭脳流出?

(写真:TBS系(JNN) ■“日本の頭脳”は何処へ “またも日本人の快挙”。10月、今年のノーベル物理学賞に真鍋淑郎さん(90)が選ばれた直後、そう思った人も多かったかもしれない。だがこの表現が正確ではないことは今は知られている。愛媛県出身の真鍋さんが、気候変動に対する...

 
 
 
Recent Posts
Archive

© ヒーリングハウス「北緯31度」

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page