top of page

新・心理テスト9

  • 執筆者の写真: 雄幸 土橋
    雄幸 土橋
  • 2018年9月15日
  • 読了時間: 2分

(質問です)

過去に戻れるとしたら、どの頃に戻りたいですか

〇赤ちゃん

〇小学生

〇高校生

〇戻りたくない

(解説です)診断できることーーーー「あなたの不満の理由」

過去には、問題解決のヒントが隠されています。

あなたが人生のどの時期に戻るかによって、不満の理由がわかるのです。

A:赤ちゃん……現状に不満どうせ戻るなら、赤ちゃんに戻りたいあなた。現状に不満のようです。具体的な問題というより、今の生活に漠然とした不満を感じているはず。そのため、すべてをやり直したいと思っているでしょう。実は今、何らかのコンプレックスを抱えている様子。しかし、他人と比較してばかりでは幸せになれません。まずは、自分ができることを頑張ってみましょう。

B:小学生……身体が疲れている元気いっぱいの、小学生に戻りたいと思ったあなた。不満の理由は、体力的なことに問題がありそう。季節の変わり目は、何かと体調を崩しやすいときです。肉体的に、疲れているのかもしれません。睡眠や食事には、いつも以上に気をつけたほうがよさそうです。もし、なかなか改善しないようでしたら、早めに医療機関へ受診したほうがいいでしょう。

C:高校生……ときめきがない高校生になれたらいいな、と思ったあなた。不満の理由は、ときめきがないこと。今の生活は安定しているし、大きな問題はないかもしれません。しかし、高校生のときのように、キラキラしたときめきがない様子。「だって、もう大人だから」と言い訳をしても、あなたの本音は、ときめきを求めています。年齢のせいにせず、本気でときめきを探してみましょう。人生が輝き出します。

D:戻りたくない……問題を見て見ぬふりをしている過去には、戻りたくない。未来を見つめていたい、あなた。不満の理由は、問題を見て見ぬふりをしているから。ストレスや不満はありますが、あまり考えたくないと思っています。何も考えないほうがリフレッシュできるなら、現実逃避してもOK。しかし、なんとなく心の中がもやもやしてしまう。何かに依存してしまう……という場合。現実逃避せずに、ストレスの原因を見つめ直したほうがいいかもしれません。

 未来のあなたが、今のあなたを見たらどう思うでしょうか?

今やれることを精一杯やってみる。そうすれば、幸せな未来が待っているはずです。

橋ーーいかがでしたか。私は【高校生】でした。そうか、トキメキがないのかぁ!

 
 
 

最新記事

すべて表示
頭脳流出?

(写真:TBS系(JNN) ■“日本の頭脳”は何処へ “またも日本人の快挙”。10月、今年のノーベル物理学賞に真鍋淑郎さん(90)が選ばれた直後、そう思った人も多かったかもしれない。だがこの表現が正確ではないことは今は知られている。愛媛県出身の真鍋さんが、気候変動に対する...

 
 
 
Recent Posts
Archive

© ヒーリングハウス「北緯31度」

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page