top of page

サイコ⑮ーーより深い心理学❼

  • 執筆者の写真: 雄幸 土橋
    雄幸 土橋
  • 2017年11月26日
  • 読了時間: 1分

「中高年の心理」A

四回にわたって取り上げたいと思います

「更年期障害」

これまで「更年期障害」は女性特有のものと考えられてきました。しかし、近年も男性にも身体的特徴のほかに「やる気が起きない」などの精神的障害特徴を愁訴する人が増えてきました。男性ホルモンの低下によるものと考えられています。

身体的特徴を以下、列記します

①顔がほてる ②汗をかきやすい ③腰や手足が冷えやすい

④息切れ動悸がする  ⑤寝つきが悪い、眠りが浅い

⑥怒りやすくいらいらする ⑦くよくよしたり憂鬱になる ⑧頭痛、めまい、吐き気がよくある ⑨疲れやすい ⑩肩こり 腰痛 手足の痛みがある

上記①~⑩の項目をチェックして、ざっくり半分以上が当てはまるようだと「更年期外来」の受診がすすめられるようです。

次回は「微笑みうつ病」について。

Recent Posts
Archive

© ヒーリングハウス「北緯31度」

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page