top of page

サイコ⑬ーーより深い心理学⓴

  • 執筆者の写真: 雄幸 土橋
    雄幸 土橋
  • 2017年11月1日
  • 読了時間: 1分

「ツァイガルニック」効果

ミステリーを興味深くよんでいました。そしたら途中で

誰かに犯人を知らされてしまいました。どう思います

読む気はおそらくなくなるでしょう

人は未知の分野には強い興味を抱くものです

これを「ツァイガルニック」効果といいます。

男女関係においても言えそうです。

好意を持ったら「もっともっと自分を理解してと「自己開示欲求」が高くなるのですが、自分の「未知の部分」「ミステリアスな部分」は秘匿にして置いたらいかが

「新しい発見」を相手にさせていく、それが長続きの秘訣かもしれません

Recent Posts
Archive

© ヒーリングハウス「北緯31度」

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page